top of page

隠れ貧血(鉄欠乏)と心血管病

執筆者の写真: cvicjapancvicjapan

つい先日のEUで公開された研究の中に、心血管病がある患者さんらの中に「鉄欠乏」が多いことが示されました。

疲れやすい、息が切れやすい、なんだか心臓に不安があるという方々や特に女性の皆様は、ご自分の血液が酸素を運ぶちからを一定期間みてみるのも良いかもしれません。ぜひ、医師にご相談ください。隠れ貧血の予防で、その症状が改善することもあります。


貧血(鉄欠乏)の予防には、ヘム鉄を含む食材、非ヘム鉄を含む食材をバランスよく食べましょう。合わせて食べると吸収も効率的になります。




 
 
 

Comments


CVIC_Logo_White.png
Oimachi_PNG_White_Logo.png

・心臓MRIやCTの画像検査は、心臓画像クリニック飯田橋にて行います。
・検査のご相談や診療のご予約は、当院におまかせください。

東京都品川区東大井5丁目2番3号

かんべ土地K-15ビル(おおい元気館)3階

TEL 03-4400-4856

bottom of page